ハバネロ専門店 ハバネロ館 | 日記 | 唐辛子はどうやってアジアに伝わったのか?

さまざまなハバネロの魅力に出会える滋賀初のハバネロ専門店です。

Top >  日記 > 唐辛子はどうやってアジアに伝わったのか?

ハバネロ専門店 ハバネロ館 の日記

唐辛子はどうやってアジアに伝わったのか?

2011.03.02

唐辛子の原産は、アメリカ大陸の中南部。16世紀にコロンブスによってヨーロッパに伝えられ、それがキリスト教、宣教師によってアジアに広がりました。
辛さでは胡椒を上まわり、栄養価も高く、しかも温帯でも栽培できるため、現在、香辛料の中では世界で一番生産、消費されています。
『唐辛子』とコロンブス ギリシャ・ローマの時代から、スパイスの確保が貿易の主な目的でした。
中でも東南アジアの胡椒は金と等量で取引されるほどでした。
胡椒のニーズが大航海時代を生み、コロンブスも例外ではなく、しかし彼の場合『インドの胡椒』ではなく、新大陸と唐辛子を発見するという幸運にも恵まれました。
胡椒より辛く、栽培も容易な唐辛子の出現は、それまでのインドから高い胡椒を買っていたヨーロッパ社会に熱狂的に受け入れられ、その熱波はやがてアジアへと広がることになります。

☆15~17世紀にかけて、ヨーロッパ諸国が、新航路・新大陸発見し、大航海時代の始まりでもあったのです。

●辛いものから・・・・・・
香辛料ほしさに世界で初めて【株式会社】がつくられた、そこから資本主義が生まれた。

●17世紀ごろ・・・・・
オランダ・イギリスなどで設立され、アジア地域との貿易独占権を与えられた特許会社。

●航海時、海賊に襲われたり、船が難破した時の保険として各国から資金を調達し、荷物を分配していた。

★現代社会に通じる歴史がここから始まったのである。

 

唐辛子はどうやってアジアに伝わったのか?

日記一覧へ戻る

【PR】  パワーストーン VIVID 秦野店  地魚と旬菜ゆうり  【神戸・板宿】  整体養生庵 イオリ春日丘  DRUM SHOP ACT/どらむ村  ICHIRIN(イチリン)千葉店